YMCAkun’s blog

スマブラについて。

思考の癖である卑屈の抜け方について

人間、自分に自信が無い状態は生きててキツくなる

大抵2パターンにあると思う

1つは今まで失敗が多かったから

1つは失敗も成功もしてこないまま生きてきた

脱するには自分の思考の癖を変える事が必要

小さな成功体験がオススメ

自分には少し難しい事をクリアしていく

ミスっても再起可能な場所やレベルの物が望ましい

対戦ゲームをやらない方が幸せになる日

自分は5年くらいプレイしてる中で、

今日はやらない方が良いなって思える日があります

この条件に当てはまってる時は大抵楽しく無いし結果も上手くいかないからまた後日やろう

・寝不足 ・多大なストレス有り

・お腹減ってる ・悲しくなってる時

・ゲームやってる場合じゃないとき

人生でやる全ての趣味は自分を楽しくするためにあるからそう思えない時は

自信を持って休む事に取り組もう。

幸せエネルギーを貯めれば、

また頑張る気にもなるし。

体感3日ほど時間置くと良くない手癖が抜ける副次効果もあり。

対戦ゲームを上手く遊ぶには?

他ジャンルでも使えると思いますが、ゲームはスト5とスマブラSPを想定してます。

・座学でゲームの知識の吸収・把握

・実戦・トレーニングでそれを検証・

それを実際に使えるようになるまでやり込む

・研究。座学により知識を得てトレーニングと実戦でそれを出来るようになったら

ゲームをしていない時間にも何でもいいから

ボヤーっと考える。授業中や仕事中の暇な時

風呂トイレご飯の時にそれとなく

例:このキャラ相性は不利だって言われてるけど

何がキツいんだろう?技かな?

技ならそれに対する理解を深めて安易には

当たらないようにする。

この対戦って何喰らったら負けるんだろう?

何やったから勝ったんだろう?

この状況において自分はこの選択肢をよくするしこれしか無いと思ってるけど

他の人(上位勢・同キャラ使ってる他人のプレイ)はこれしてないな。なんでだろう

って事をゲームプレイする時間以外で考えたらその分実戦でも意識的に動きを変えられて上手くなると思う。

鈴原るるの砕けない精神とアバッキオの同僚の名言と心の余裕の話

対戦ゲームで全く勝てない時に落ち込む時があるが、ふとこれを思いついた

鈴原るるはマシュマロで「対戦ゲームで勝てない相手がいたらどうしますか?」と言う質問に

「勝つまでやる!シンプルイズベスト!」

確かに鈴原るるなら何回負けても悔しい!もう一回!と折れる事なく挑戦し続け最後には勝ってしまう、そんな想像が出来る

自分ならどっかでぽきっと折れてしまうのだが、なぜ彼女は挑み続ける事が出来るのか?

それはおそらく「結果だけを見ていない」からだと思う

大魔界村18時間耐久配信は記憶に新しいが、全く焦らずに徐々に攻略しクリアまで辿り着いた。

アバッキオの同僚の名言で例えると、

大切なのは勝とうとする意志でありそれさえあれば今回は勝てなくてもいつかは達成出来る。挑み続けているから

それを心から「理解」しているから鈴原るるはどんなゲームでも楽しく遊び、結果的にクリアしてしまうんだと思う

 

尊敬する格ゲーマーがこう言ってくれた

仮に負けたとして、上手くなるのに時間がかかっても構わない、そもそも誰がそう決めた?

仕事もゲームも心の余裕を持って優雅にやる事が大切。

人って言うのは精神的な状況で簡単に結果が欲しくなる、藁にも縋る思い。

結果ってそんなに簡単に得られる物じゃないし、簡単に得られるのは欲しい結果じゃない事が多い。

どんだけ負けても何も君の価値は下がらないし敬意も変わらないよって。

 

私もそういう気持ちで取り組みたい。

シャドバなどのカードゲーム初心者へ 強いカード教えます

シャドバプレイヤーにおすすめ!

カードゲームにおける色んな強いカードは沢山あれど、一覧は無かったと思う。なので書く。

1.

1枚でカード2枚分、3枚分の働きが出来る。

 

アルカードに効果が沢山書いてあって文字が小さく

なってるのは大抵これ。

こいつらのせいで他カードがこれで良くね?

状態になってるのは宿命。

例:シャドバはシヴァ、新クルト、母なる君

2.

1枚使うとなぜか手札枚数が変わらない、もしくは増える。

 

山札から特定カードを引いてきたり、上から2枚以上

引くのはこれ。

カードゲームは運の勝負でもあり、カードを相手より

多く引けるのはそれだけ

運要素を低く出来ているとも言える。

例:ワンダーコック、黄金の鐘、ミュースプリンセス・ミルフィ

3.

1枚では強くなさそうに見えるコンボカード。

 

ぱっと見それだけでは何が強いのか分からない事が

書いてあるカードはこれ。いぶし銀だったりする。

例:フェザーフォルクパニッシャー、メカゴブリン

スマブラで学ぶゲームプランと負けへの捉え方

初心者や、対戦ゲーム始めたけど全く勝てない、自分にはセンスが無いのかなあとお困りの人に伝えたい。

 

対戦ゲームで勝つためには自分の強い動きを

試合前に考えて作っておくのが大切だ。

人との戦いは無策で勝つことは難しい。

はい試合始まりましたあなた何します問題を自分で作って答える必要がある。

その流れで戦えるし、FPSは動きのパターンを作れば

毎回安定して倒せる。

例えばキャラAは空中攻撃が強いとする。

開幕飛んで空中攻撃でどんどん%を貯めていく。中%になったら浮かせて着地狩り→

高%にさせて撃墜のプランにしたい。

無事1ストック取ると、相手は動きを変えて空中攻撃だけは拒否しようとして来る。

引き行動やガード、空対空が候補となるが

今度は相手の対策を対策するのが基本だ。

引き行動には踏み込んで攻撃、距離を詰めるだけでも

良い。

ガードにはそのまま着地して投げで対処

空対空は相手依存のため、こちらが今度は飛ばなければ当たらない。サムス戦では特に大切だ

このように詰将棋的に考えて、何する問題を解決出来る様になると楽しく効率的に強くなれる。

経験を積むのはやり込み時間がかかるが、事前に考えるのはどんな時でも出来るからだ。

まず自分と同キャラを使っている上手い人の(特に全国的に有名な物や海外)新しい大会動画を見まくろう。

対戦相手はなるべくシンプルなキャラと戦ってるやつが良い。

3〜4つ見ていると共通点に気づくはずだ。

この人、大体同じ技から攻めて同じ展開に持っていって同じ撃墜をしていると言う事に。

後はそれらを書き出して自分も真似をする。これを徹底するだけで強くなれる。

当然トップレベルの動きだからそう簡単にコピー出来るものでは無いが、

どんなプレイヤーも同じ人間である。トレーニングで練習して徐々に動き方をモノにしよう。

細かい所が見たい時は動画の再生速度を0.25〜0.5倍にして何度も見ると何をしているか理解出来ると思う。

 

負けへの捉え方だが、まず勝てないのは自分が足りない所があるからと言うのを心底から理解する必要がある。

負けには必ず理由がある。特にスマブラではどう分析しても運ゲーにしかならない試合は少ないはずだ。

ただ「負けた、面白くない。」と思えば何も得られないが

相手の何を喰らったから負けた?

自分は何をすれば勝てたのか?

この精神で折れずにやれると100%強くなれる。

負けて腹立ったり、日によって快調不調の差が出やすい人はゲームする前の精神状況が弱っているのかもしれない。

心に余裕を持って分析しながら力の限りプレイしよう。

 

スマブラ 手癖でやっちゃって負ける行動一覧

これらをやると基本負けるので無意識に出た場合は疲れてます。寝ましょう。

浮かされた時に毎回判定の弱い攻撃で反撃しようとする。

崖を掴みにいかずにステージ内に急降下せずに着地する

お互い地上にいる状態から、ガードされたら100%反撃される位置で空中攻撃を行う

相手が空後ブンブン振りまくってるのに手癖で近づくためにジャンプして当たって食らう

相手は投げからリターン高いキャラなのにシールド貼りっぱなしにしちゃう せめてシールド一瞬見せてから飛ぶか横回避

毎回同じ位置から復帰する。狩られるとそれで負けるので復帰ルートは2〜3個持つために空中ジャンプは残そう。